タイトル | 作者 | 読了 | 評価 | コメント | |
---|---|---|---|---|---|
コンコルド・プロジェクト
栄光と悲劇の怪鳥を支えた男たち |
ブライアン・トラブショー 小路浩史【訳】 | 原書房 | 2003/04/29 | △ | |
潜水艦隊 | 井浦祥二郎 | 朝日ソノラマ | 2003/04/25 | △ | |
上高地の切り裂きジャック | 島田荘司 | 原書房 | 2003/04/21 | ○ | 表題の作品は面白かった 「山の手の幽霊」これは既に読んでおりました |
手紙 | 東野圭吾 | 毎日新聞社 | 2003/04/18 | ◎ | 犯罪者の家族に対する差別問題を扱っています。 ミステリではないですが引き込まれてしまいました。 感想はたわごと日記へ近いうちに。 |
オスマン帝国の海運と海軍 | 小松香織 | 山川出版社 | 2003/04/17 | △ | オスマン帝国の海運に対する 海軍の関わり |
QED 竹取伝説 | 高田崇史 | 講談社ノベルス | 2003/04/14 | △ | |
大空への挑戦
プロペラ機編 |
鳥養鶴雄 | グランプリ出版 | 2003/04/11 | △ | 軽い読み物です |
なぜタイタニックは沈められたのか | ロビン・ガーディナー 内野儀【訳】 | 集英社 | 2003/04/08 | △ | 翻訳物は読みづらいですね |
少年たちの四季 | 我孫子武丸 | 集英社文庫 | 2003/04/02 | △ | |
国士無双 | 伴野朗 | 実業之日本社 | 2003/04/01 | ○ | 国士無双=韓信 |
最終更新(2003/05/01)