読書記録1999/12


私の読書記録(平成11年12月)

タイトル作者 読了コメント
熊野古道殺人事件 内田康夫中公文庫1999/12/30再読
薔薇の殺人 内田康夫角川文庫1999/12/29再読
「紫の女」殺人事件 内田康夫徳間文庫1999/12/28再読
内田康夫講談社文庫1999/12/27再読
レイテ沖海戦 半藤一利PHP研究所1999/12/26海兵74期の若者たちのレイテ
フォッケウルフFw190 その開発と戦歴 ジャン=ベルナール・フラッペ
ジャン=イヴ・ローラン
大日本絵画1999/12/20Bf109より活躍したのでは
喪われた道 内田康夫祥伝社ノン・ポシェット1999/12/15再読
青梅と伊豆が舞台です
ひらけ!勝鬨橋 島田荘司角川文庫1999/12/14キーワードはゲートボール、バイク、ポイルシェ
指揮官空戦記 小福田晧文光人社1999/12/13古本屋で見つけた本です。
読み易くて面白いです
博多殺人事件 内田康夫光文社文庫1999/12/11再読
ダイエーもモデルになってます
ネットフォース トム・クランシー角川文庫中断翻訳する人によってかなり変わります。
訳が気になって集中して読めませんでした。
浅見光彦殺人事件 内田康夫角川文庫1999/12/07再読
最初にこれを読んではいけません
平時の指揮官 有事の指揮官 佐々淳行文春文庫1999/12/07管理職には役立ちます
古畑任三郎大事典 古畑任三郎研究会扶桑社文庫1999/12/05古畑カルト
Pの密室 島田荘司講談社1999/12/03御手洗の幼少時代


最終更新(2000/01/08)