No.145 長野殺人事件


出典:光文社 (ISBN978-4-334-92553-6) 2007/05/25

料理写真
鮎料理

教育委員の岩本文和の家(釣りのシーズンには民宿もやっている)。
軒下に「民宿 鮎、ヤマメ、イワナ料理」の看板がある。
竹村とともに大きなテーブルで家族と一緒の団欒(夕食)。
鮎だけではなく、イワナ、ヤマメなどの天然物が刺身から塩焼き、
天ぷらまで、さまざまに料理されて供された。
(P.143)

鮎料理
白い御飯に信州味噌のみそ汁に山菜の漬物

岩本家での朝食
パン食に毒された日常生活とかけ離れた幸福感をもたらす。
(P.146)

山菜の漬物
手打ち蕎麦

熊谷家での夕食。
熊谷家の奥さんの手打ち。
畑から抜いてきたばかりの「からみ大根」という、
ごくこぶりの大根をおろしたのが、わさび以上に辛く、これがまた旨い。
(P.188)

手打ち蕎麦
ソースかつ丼

駒ヶ根市で昼食。
駒ヶ根名物でぜひ試食したいと思っていた。
大盛を頼んで大いに堪能した
(P.192)

ソースかつ丼
小饅頭

南信濃の和田城の広場の一角にある茶店。
饅頭とお茶を注文。素朴だがなかなか美味。
(P.199-200)
(P.362)

小饅頭
信州蕎麦

丸西屋にて。
新蕎麦にはまだ早すぎるのだが、それでも打ち立ての信州蕎麦はさすがに旨い。
(P.363)

信州蕎麦


最終更新(2007/07/16)